ブログ

旬のお野菜 モロヘイヤ🌿|【公式】RURI clinic|尼崎市武庫之荘の美容内科・再生医療

旬のお野菜 モロヘイヤ🌿

いよいよ6月ですね🐌
最近、スーパーの野菜コーナーで、枝豆やとうもろこし、オクラ、モロヘイヤ…などを見て、
夏の訪れを感じています😊
以前にも書きましたが、食べたいものが1年中手に入る野菜ですが、‘旬’の野菜は、その時期に
体に必要な栄養素を教えてくれています🥰

本日は、夏の時期に旬を迎える野菜、『モロヘイヤ』についてお話していきます👩‍⚕️

モロヘイヤエジプトが原産で、多くの栄養成分を多量に含んでいます🌿
アラビア語で『王家の野菜』を意味し、王様の病気の特効薬として使われていました🤴
特にβ-カロテンとカルシウムは、同じく含有量が多いほうれん草と比較しても、βカロテンが約2倍。カルシウムが約5倍とズバ抜けています✨
一般的な旬は6月~9月と言われていて、青菜類が不足しがちな時期に重宝されます❕

成分ビタミン・ミネラル類・食物繊維が豊富✨
β-カロテンや、ビタミンB群・C・Eなどのビタミンに加え、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラル、食物繊維が豊富に含まれ、さまざまな栄養成分を多量に含むという特徴があります。
また、加熱したり刻んだりすることで出る、ぬめり成分=ムチンも含まれています。

作用免疫力を強化し、生活習慣病を防ぐ💪
β-カロテンには、抗酸化作用があり、体内でビタミンAに変換され、免疫力を強化すると言われています。他の抗酸化作用のあるビタミンC・Eなどとの相乗効果で、老化を防ぐ効果も期待できます✨カルシウムは、骨粗しょう症予防、カリウムは高血圧予防、ぬめり成分(ムチン)は、消化管粘膜保護作用、血糖値やコレステロール値の上昇を抑える働きを期待できます😉

食べ方カルシウムの吸収を助けるビタミンDと一緒に
シュウ酸が多く含まれているため、下茹でしてアク抜きする必要があります🌿おひたしにしたり、スープにしたり、油で炒めたり…と食べ方はさまざまですが、ビタミンDを多く含むキノコ類と一緒に摂ると、カルシウムの吸収を助けてくれます🍄また細かく刻むとトロトロになるので、納豆やとろろ、オクラなどのネバネバ食材と組み合わせて食べるのもおススメです💕

美容と健康づくりの味方『モロヘイヤ』を積極的に食卓に取り入れて、これから始まる夏を健康に乗り切っていきましょう💪