ブログ

プロテインのすすめ|【公式】RURI clinic|尼崎市武庫之荘の美容内科・再生医療

プロテインのすすめ

暑い日が続いてますが、体調崩されていませんか?

今日はタンパク質のお話です!

筋肉や肌、髪の毛、消化酵素の材料になるタンパク質✨

ですが、日本人は欧米人と比べると食生活の違いからタンパク質が不足しやすいのです….!
また、アジア人は胃酸と消化酵素が少なく、腸が長いという特徴もあり、消化能力が高くありません。
つまり、もともとタンパク質不足の人が多い上に、タンパク質をとっているつもりでも、それがしっかり消化・吸収されておらず結果、栄養不足になっているというケースが多いのです
ルリクリニックでの分子栄養採血でも、タンパク質が不足している患者様が非常に多いです!
タンパク質の不足は、疲労感や不眠など様々な不調をきたします。😨⚡

厚生労働省の食事摂取基準では、18歳以上の男性で1日60ℊ、女性で1日50ℊのタンパク質摂取を推奨しています。
タンパク質50ℊというのは実際の食事で摂ろうとすると…..
ゆで卵で7.7個、納豆で10パック、ウインナーなら25本分にもなります。
とてもじゃないけど1日でとるのは難しいですよね😂
そこで足りない分はプロテインでしっかり補った方がいいのです!

市販されているプロテインは大きく分類すると、牛乳を材料とするホエイプロテイン・カゼインプロテイン、大豆を原料とするソイプロテインがあります。
では、何が違うのでしょうか😮?
それぞれの特徴について説明します💁‍♀️
まず、ホエイとカゼインですが牛乳からチーズを作る過程で液体と固体に分離させますが、このときの固体の主成分がカゼイン、液体がホエイです。
じつは、カゼインは体内で分解しにくく、腸の粘膜を傷つけて炎症を起こしやすいというデメリットがあります。
せっかく健康のため、美容のためにとるので、カゼイン由来のものは避けた方がいいですね😢
では、ホエイはどうでしょうか。
ホエイには乳糖(ラクトース)を含みます。日本人は遺伝的にラクトースを分解する能力が低い人が多く、その結果乳糖が分解できず下痢などの症状を起こすことがあるのです。それも日本人の80%以上がこの乳糖不耐症に当たるといわれています🐄
さらに、ホエイプロテインとして販売されていてもカゼインが完全に除去されていないケースもあり、注意が必要です⚠
最後にソイプロテインはというと、週に1~2回運動した日に飲むのであればおススメですが毎日頻繁にとるのであればソイ一種類ではダメです。
大豆は腸内で分解されにくいタンパク質を含んでおり、また体に悪影響を及ぼす成分も含んでいます。

ここまでのお話では、じゃあどうすればいいの?と疑問に思われる方が大勢いらっしゃると思います。
答えは、いくつかの種類のプロテインをローテーションで摂ることがベストです👍💗

例えば…..1日目/ソイプロテイン→2日目/ヘンププロテイン→3日目/玄米プロテイン→4日目/ホエイプロテイン→5日目/ソイプロテイン、という感じで中3日ぐらいのローテーションが理想です。

当院では、ホエイプロテイン、ソイプロテインどちらもご用意しており、どちらもとても人気です! 
コーンスープやミネストローネなど食事として摂ることができる商品もあります!

生活の中にプロテインを取り入れやすいですよね!

美しさや健康の材料になるタンパク質。
しっかり理解して、より美しく健康になりましょう✨✨