ブログ

腸に良いお水って?|【公式】RURI clinic|尼崎市武庫之荘の美容内科・再生医療

腸に良いお水って?

こんにちは院長です✨

今日は先日セミナーでもお話した腸活美容のお話の一部をご紹介。

腸と水の関係

便の8割が水分です!

なので腸と水は密接に関わっています。

水分があると、腸の動きは活発になり、腸内の水分が少なくなると、便は硬く、便秘になってしまいます。

 

目標は1日2-3L

そのうち食事で1Lほどは摂取できると言われているので、水などの飲料で1-2L程

一気に摂るのではなく、こまめに。特に大切なのが、寝る前🌙と起床時🌞

人間は、寝てる間には500ml~1Lの汗をかくとされており、朝は身体の水分が失われた状態なんです。

コーヒーなどは水分に含みますか?という質問もされますが、適度な量であれば、水分とカウントしてOKです。

ただベストは、腸に届くまでの時間や吸収が早い水がベスト✨

ちなみにアルコールは水分としてはカウントできません。利尿作用が強く(コーヒーも多少ありますが)、むしろビール1本飲んだ時は、その分の水分が排出されちゃうので、その分飲む必要があります。

砂糖入り飲料はもちろんNG。

腸に良い水って?

ポイントは硬度です。便秘に効果があるのは、硬水。

カルシウムやマグネシウムが多いので、便秘解消になります。

飲みごこちが苦手な人もおられるかも・・・・(私は苦手です👼)

炭酸水は、炭酸(CO2)が胃や腸の血流を良くしてくれるので、消化促進の作用があり◎

特に冷やして飲むと、胃酸が良く出て、胃もたれしやすい人にはおススメです!

アルカリイオン水も慢性的な下痢や腸内細菌の異常にも効果があると報告されています✨ 

白湯っていいの?

白湯はインドの伝統医学(アーユルヴェーダ)が発祥とされています。

元々は発熱の時にお薬として使われていたそう😲。白湯を飲むことで、熱の原因となる物質の排泄を促進すると考えられていたようです。

60度程に温められたなにも入っていない白湯は、胃や腸に負担がかからず、消化管を温めることができます。

白湯を飲んで、ダイエット効果がある!免疫力が上がる!とは、あまり思いませんが、消化管の動きがよくなり、そのことで腸のデトックスにはなるかもしれません。

レモンなどを入れると、より消化管が目覚める効果はあります。

鉄瓶などで沸かした白湯を飲むと、鉄分もとれるのでいいですよね👏。

 

 

朝起きてから空腹時にまず白湯をコップ1杯飲む。

もしくは寝る前に飲むと身体の中からポカポカになります♨。

まずは3日間続けて、便の調子や目覚めた時の気分などを観察し、自分に合うかどうか確認してみてくださいね。